2013年4月18日木曜日

空き家再生・活用企画(リノベーション)視察 in横浜

めちぜん隊2号(女のほう)荒木です。
「特技はなんですか」と聞かれて「パンを焼くことと床を張ることです!」と答えたら、そのまま広報誌に載せていただけました。周囲からちらほら「床張り?」という疑問をいただいています。

この床張りで南越前町を元気にすべく、先日4月18日、神奈川県横浜市の綱島という地域に、事例調査に行ってきました。

ここには、空き家になっていた古い民家を改修して、事務所や店舗として利用する企画(リノベーション)があり、企画の関係者の方に話を伺いながら、私もボランティアとして解体作業を体験させていただきました。床を引っ剥がして釘を抜いてといった作業、腰に来ますが、なかなか良い運動になります。

南越前にも空き家がたくさんありますが、横浜といった都市部でも空き家が増えており、地域の課題になっています。
このような現状に対して、この企画のように、「古いものを大事にしたい」「町を生かしたい」という事業者や一般の方々が少しずつ動き出しています。

日本全体の問題として、いろいろな地域のいろいろな立場の人が、協力したり知恵を出し合ったりしながら解決していけたらいいですね。
私も金槌片手に頑張ります。

 





 

2013年4月16日火曜日

全国ラジオで今庄宿を発信

NHKラジオ第一「ここはふるさと旅するラジオ」の収録が、今庄宿にやってきました。テーマは「甦れ!宿場町の街並み」。町のあちこちに貼られたポスター、微力ながら私たちのfacebookでの紹介等をご覧くださった50余名の方が、町内外から集まってくださいました。


まずは町の担当者が今庄宿の歴史や文化について強力にPR!
続いて若狭屋さんの改修に携わった先生や学生さんが、旅籠建築の解説や改修作業について熱弁!
また今庄宿だけでなく、観光協会の方が今庄や河野のホットスポットを猛アピール!


この前はNHK福井の生放送、今回はラジオ全国放送と、南越前町が注目され始めています。

2013年4月14日日曜日

8th収穫感謝祭@福井県美浜町






福井県では地域おこしに挑む人たちがさまざまな関わり方で活動しております。
その中でも、嶺南若狭地方に位置する美浜町はNPO法人が中心となって地域おこし
を進めています。そこで我々も今後の活動の参考にしようと、その団体が主催する「8th収穫感謝祭」というイベントへ行ってきました。

JR小浜線美浜駅。ここから会場まではマイクロバスで向かいます。

美浜町の新庄地区にある「渓流の里」で行われたこの収穫感謝祭では、ジビエ(狩猟による食用鳥獣肉)料理や鳥浜酒造さんの地酒などが振る舞われ、都会に居てはまず味わえないであろう地元の味を楽しむことができました。




ここでの肉料理はすべて、狩猟や有害駆除によって捕獲されたシカやイノシシなどの鳥獣類です。本来であればそのまま殺処分される運命ではありますが、ただ無駄にするのではなく、自然の恵みのもとで米や地場野菜とともにその命に感謝しましょうというのがこの収穫感謝祭の大まかな趣旨となります。



シカの特製タレ漬け(BBQのように焼いていただきます)


シカのトルティーヤ


クマのケチャップ和えと地元野菜のサラダ
…などなど、珍しいラインアップが目白押し。




美浜町公認ゆるキャラ「へしこちゃん」も遊びに来ていました。
2009年のゆるキャラグランプリでは優勝する程の実力をお持ちのようです。

敦賀高校吹奏楽部の演奏


ジビエについての○×クイズコーナーの光景。
これをはじめ、子どもの参加も目立ってて印象に残りました。

まあ、私(川村)自身はビールと地酒のコンボでKOを食らい、イベント終盤はほとんど記憶が薄れているのですが…。何だかんだで良い休日、だったのではないでしょうか。

また来年も開催されるとのことですので、ジビエの味を楽しみにしております。

8th収穫感謝祭
http://samgha.o.oo7.jp/content.html(公式HP)
https://www.facebook.com/events/159634514195040/(Facebook)


[隊員1号 川村]

2013年4月9日火曜日

めちぜん協力隊って何?

立ち上げ当初から「めちぜんって何?」というご質問をよく受けます。そもそも「地域おこし協力隊って何?」という方もいらっしゃるかと思います。

隊員2号:荒木
隊員1号:川村
 「地域おこし協力隊」は、都心の人が地方に入り込んで、地域の活性化のお手伝いをする制度で、全国市町村が採用しています。私たち南越前町地域おこし協力隊は、南越前町の観光や産業を盛り上げるために様々な活動を展開していきます。

それにしても「みなみえちぜんちょうちいきおこしきょうりょくたい」という名前…長いなぁと思いましたので、メールアドレスを考えているときに、
Minami Echizen → M.Echizen → Mechizen → めちぜん?
ということで通称を考案しましたが…如何でしょうか?この2人を見かけましたら、是非お気軽に「あんたらメチなんとかやろ!?」とお声掛けください。

2013年4月1日月曜日

南越前町地域おこし協力隊 「めちぜん隊」 業務開始

はじめまして!当ページをご覧くださりありがとうございます。
南越前町地域おこし協力隊を拝命しました川村博俊、荒木幸子です。

このページでは、私たち南越前町地域おこし協力隊・・・自称(定着すれば通称)「めちぜん隊」の活動と、私たちが見つけていく南越前町の魅力を、町民の皆様や、この町に興味を持ってくださった方々に知っていただくために、様々な記事を掲載していきます。

さて初出勤の4月1日、川野町長より南越前町地域おこし協力隊の辞令交付がありました。町長(最右)から直々に激励の言葉をいただき、川村(中央)、荒木(最左)それぞれ協力隊としての使命を胸に刻みました。

南越前町のことも、まちづくりのことも、まだまだ知らないことばかりの新参者2名ですが、地域住民の皆様、関係者の皆様にご教示・ご協力いただきながら、南越前町をもっと楽しく、もっと素敵な町にしていくために力を尽くしてまいります。どうぞ宜しくお願い致します。